Lithium 貢献者へのプレゼントをもらいました

OpenDaylight の Lithium (3rd リリース) にパッチを提供した人だけがプレゼントされるコースターをもらいました。

Maven を使った Java project 作成方法

Maven を使った Java project 作成方法について、 Qiita にまとめました。 Maven を使った Java project 作成方法 - Qiita

シリコンバレーのコンピュータ歴史博物館に行きました

カリフォルニア州マウンテンビューに位置する、 コンピュータ歴史博物館に行ってきました。

Vim で過去のカーソル位置に戻る方法

Vim

Jumping Jack / wsilver Vim でコードを書いている時など、カーソルを以前いた場所にすぐに戻せたら便利だと、常々思っていました。 調べてみたところ、Vim では jump コマンドを使って、カーソル位置の履歴を辿れることが分かりました。 jump コマンド <C-o> で</c-o>…

Windows で Vim 環境を構築してみた

Windows での Vim 環境の構築方法について Qiita にまとめてみました。 Windows での Vim 環境の構築方法 - Qiita 私は普段家では Mac を使っていて、会社では Windows を使っています。 Vim の設定ファイル、 .vimrc は GitHub で管理していて、共通の設定…

MacVim KaoriYa のススメ

Mac 環境で Vim を使うなら、 MacVim KaoriYa がオススメです。 macvim-kaoriya - MacVim KaoriYa - Google Project Hosting insert モードから抜けると自動で日本語入力が off になる機能がとても便利です。 MacVim KaoriYa を使う前は、 insert モードから…

neocomplcache.vim についてまとめてみた

Vim

neocomplcache.vim について Qiita にまとめてみました。 neocomplcache.vim まとめ - Qiita neocomplcache.vim は入力補完機能を提供する Vim のプラグインです。 neocomplcache.vim をインストールしていると、文字を入力している最中に自動で補完候補が表…

vimfiler についてまとめてみた

Vim

vimfiler について Qiita にまとめてみました。 vimfiler まとめ - Qiita vimfiler はファイル操作をサポートする Vim のプラグインです。 よく使っているファイルの open や buffer の切り替えなどには unite.vim が便利。 一方、 current directory から遠…

unite.vim についてまとめてみた

Vim

unite.vim について Qiita にまとめてみました。 unite.vim まとめ - Qiita unite.vim は、 vim 用の統合ユーザインターフェース。 これを使えばファイルを素早く開けるので便利です。 Emacs の anything.el に該当するプラグイン。 下の画像は、 :Unite fil…

よく使う Vim のコマンドをまとめてみた

Vim

よく使う Vim のコマンドを、 Qiita にまとめてみました。 よく使う Vim のコマンドまとめ - Qiita 置換するときによく使うコマンド、 :%s/ の % がファイル全体を意味してることに、まとめてる最中に初めて気付いた。